ぽんぽこ日記

演奏会とか打楽器のことなどを書いてます

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

バレンボイム指揮、パユによるフルート協奏曲と幻想交響曲

当初の発表通りであれば、今回で無観客演奏会は最後になる。ソリストは先週に続きパユ。この方はかえって忙しくなったのではないだろうか。

ブログ生活3か月目

今年も残すところあと1か月。当ブログも3か月目に突入しました。 家に居るのは相変わらずだけど、今月も振り返ってみようと思います。

玉春の黒担担麵【二子玉川】

こんな時勢の中、柳小路に新店がOPEN。 選択肢の少ないラーメンが食べられるお店だ。早速行ってみた。

日の出屋の天ぷらうどん【二子玉川】

定期的にうどんが食べたくなる。 東京出身の私は蕎麦を食べることが多いけど、今日みたいな寒い日は、うどんの気分になる。 昼食を取りに近所の蕎麦屋さんに行った。うどんを食べに。

「The All-American Drummer」No.11~No.15

ウィルコクソン:「The All-American Drummer」よりNo.11~No.15を練習しました。

ベルリンフィル団員による金管と打楽器のアンサンブル

今回の配信は金管楽器と打楽器によるアンサンブル。前回のショスタコーヴィチと同様、急遽プログラムに入ってきた演奏だ。

「The All-American Drummer」No.6~No.10

ウィルコクソン:「The All-American Drummer」よりNo.6~No.10を練習しました。

初めてピザを頼んだ日

今週のお題「ピザ」 ちょうど昨日ピザを食べたところに、今週のお題が来た。 一人暮らしの私はもちろん宅配派だ。お店では量が多いから頼まない。

「The All-American Drummer」No.1~No.5

ウィルコクソン:「The All-American Drummer」よりNo.1~No.5を練習しました。

DAVELLOのカラスミとドライトマトのスパゲティ【二子玉川】

近所の商店街を抜けると柳小路という一角があって、そこはオシャレな飲食店が密集するハイパフォーマンスなエリアになっているんだけど、独身の一人暮らしということもあって縁があまりなかった。

【まとめ】「STICK CONTROL」全部やってみた

ストーン:「スティック・コントロール」全部練習してみました。そのまとめ記事になります。

ショスタコーヴィチ:交響曲第8番の無観客演奏会

11月2日から閉鎖しているベルリンフィルハーモニーホール。この演奏は、デジタル・コンサートホールでの配信のために企画され、無観客で行われたもの。豊富な映像資源を持つベルリンフィルにしては珍しい取り組みだ。

「STICK CONTROL」p.44~p.46

ストーン:「スティック・コントロール」より「Short Roll Progressions and Triplets」について。 この教則本の最後の項になります。

按田餃子の麻婆飯定食【二子玉川】

麻婆飯 なんとなくお腹が空いている、でも食欲はそんなにない。 そういう時は按田餃子さんに行くことが多い。

Googleアドセンスを導入しました

お気づきの方がいったい何人いらっしゃるのか、という感じの当ブログ『ぽんぽこ日記』ですが、ついにアドセンス広告の審査に通過、広告が貼られるようになりました。

「STICK CONTROL」p.38~p.43

ストーン:「スティック・コントロール」より「Short Roll Progressions」について。ショートロールを進化させるトレーニングで難しく、あまり基礎的ではありません。

レストラン フローラのデミソースハンバーグ【百合ヶ丘】

遠方に住んでいる知人と会う用事があって、百合ヶ丘に出かけた。 小田急線に実家があり完全に地元なのだが、この駅にはまだ降りたことがない。

みちしるべの汁なし担々麵【二子玉川】

たまに、辛いものが食べたくなる。 そんな時は「みちしるべ」へ行くことにしている。

沖澤のどか指揮によるファミリーコンサート

DCH

このコンサートで指揮を務めるのは、昨年のブザンソン国際指揮者コンクールを優勝し、今はキリル・ペトレンコのアシスタントを務める沖澤のどか。日本人として今もっとも評価を高めている指揮者のひとりで、こうやってデジタルコンサートホールで拝見できる…

首席指揮者ペトレンコの登場、そしてフィルハーモニー閉鎖

デジタルコンサートホールの配信では9月以来となる、ペトレンコ登場。10月の間も濃ゆ~い指揮者たちがそれぞれの個性を発揮して楽しかったが、やはりこの首席指揮者が出てくるとワクワクするものがある。録音も映像もあんまり無いからね。