ぽんぽこ日記

演奏会とか打楽器のことなどを書いてます

今年の出番とか 2024年1月

松の内も過ぎてしまいましたが、今年もよろしくお願いします。

年末年始は今年の出番の準備で慌ただしく、酒を飲むか練習とか譜読みをしていた。それもだいたい落ち着いたのでまとめようかと思う。

地域オケ

所属してる地域のオーケストラでは予定されている演奏会が3回。うち1回は諸事情で乗らないことにした。選曲もその方向で進んでいる。

・第九演奏会

2月。区民会館の杮落し(流れた)を予定していたため、誰もが知っているような巨匠が振ってくれる。私はトライアングルだが、お願いして前半「プロメテウスの創造物」序曲を演奏させてもらうことにした。「プロメテウス」、ちょっと入りづらいところがあったので少し練習している。

・定期

6月。チャイコフスキーの交響曲第4番とプロコフィエフの「ロメオとジュリエット」抜粋。10月の定期に乗らないので、チャイコフスキーのティンパニをさせてもらうことに。結構わがまま言ってるので、メンバーには何かで返したい。

プロコフィエフはバレエの全曲から抜粋で、今のところ譜面が貰えていなくてパートが未定。人数も決まってこないから、そろそろ相談しようかと思ってる。音源は用意した…んだけど、あんまり全曲盤て無いんですね。おそらくちゃんと知ってて選んでるから、かなり詳しい人がいるということ。助かる。

・他

おととし参加した協奏曲の本番が未定になってる。合唱の本番もあるけどフォーレの「レクイエム」で演奏するところがほとんど無いから、場合によってはしばらく席を空けることになってしまいそう。

エキストラ

今時点で決まっているのが3団体。声をかけてもらってありがたい限りだ。

・数年前に乗ったオケ

数年前にプーランクとかショスタコーヴィチで呼んでもらって、それで予算が枯渇したため編成が小さい曲を選ぶ方向に行ったそうで、久しぶりの参加になるところ。

前半の出番でハイドン「軍隊」とマイスタージンガーの前奏曲、楽器は未定。ハイドンは改めて聴くとかなり出番が多く、少し時間をかけて準備したいところ。後半はブルッフの交響曲第3番。未聴の曲だが乗らない。

・去年乗ったオケ

2023年最後の出番になったところで、いつもは知り合いが乗っていたのを予定が空いてなかったから私に話が来た団体。ティンパニひとりプレイだったので本皮を使ったり、懐かしい人に会ったりと、楽しかった。

今年は知り合いが復帰し、私は「こうもり」序曲の打楽器のみ。「こうもり」は去年全幕演奏したし聴きにも行ってるから、気分的に余裕がある。準備してない。

・新しく乗るオケ

ここは去年たくさん演奏させてもらったオペラの伝手で、オペラの忘年会の時に以前入ってた団体の方と会って、その方が昔から所属しているオケで打楽器の方が育休で今いない、てことで声かけてもらった。

曲は前半が「魔笛」序曲とメンデルスゾーン交響曲第3番「スコットランド」、後半にスクリャービン交響曲第3番「神聖な詩」。前半は育休の方が参加されるようなら出番をお返しするのだけれど、スクリャービンは打楽器があるのでどのみち参加することになる。で、スクリャービンの譜面と映像を見てみたのだけど、譜面に無いシンバルと大太鼓、トライアングルが大活躍していて、ティンパニも書いてないところでffを鳴らしていたりする。複数の版がある訳でもなし、不思議なので聞いたら問い合わせてもらっているとのこと。これは、練習参加して色々解決した方がいいだろう、ということで3曲ともティンパニを準備している。

スクリャービンは譜面の問題が解決したらそんなに難しくなさそうではある(ロールばっかり)、手数が多いのはメンデルスゾーンの方。年末年始はこの本番の準備をたくさんやっていた。演奏会は7月だから、早めに着手できてよかった。

オペラ

オペラは決まっている話がまだ無くて、やっぱり参加したいのでお願いしてるところ。噂では「カヴァレリア・ルスティカーナ」をやるとかって話があり、そうするとセットで「道化師」やるんじゃないかみたいな話もあり、どうなることやら。とりあえず本拠地のホールは改修中で、いろいろ難しそう。2曲とも好きなので参加したい。

演奏以外の話

全然関係ないところで、引っ越し欲が高まって年始に友達と物件を見に行ったりしていた。問い合わせると諸々が始まってしまうから、勝手に見に行ってあーだこーだ言って全然具体的じゃないんだけど。今年は家の更新があるのと、住宅ローン組むとしたらそろそろな年齢になってきてる。今の家はアクセスがいいのだけど、その分少し狭いのが気になってきた在宅勤務4年目だ。

もし引っ越しが具体的になってきたら、演奏の予定もちょっと考え直さなければいけないなあ。